#contents
*あづまぢリンク [#ia75d96c]
**開催中・展覧会 [#wd327c29]
*あづまぢリンク [#wb0113bc]
**開催中・展覧会 [#t309289e]

|[[熱田神宮宝物館]]|6月平常展|平成19年06月01日<br>〜06月26日|
|[[長崎県美術館]]|NHK日曜美術館30年展|平成19年05月26日<br>〜07月01日|
|[[常滑市民俗資料館]]|企画展<br>建築陶器とその仲間展|平成19年05月26日<br>〜07月01日|
|[[泉屋博古館 東京分館]]|春季展<br>茶道具 付属品とともにたのしむ|平成19年04月28日<br>〜07月01日|
|[[桑山美術館]]|風景へのまなざし<br>−日本画にみる山水の景−|平成19年04月03日<br>〜07月01日|
|[[泉屋博古館(京都)]]|春季展<br>近代陶芸(仮称)|平成19年03月10日<br>〜07月01日|
|[[泉屋博古館(京都)]]|春季展<br>日本の近代陶芸−東西作家の競宴−|平成19年03月10日<br>〜07月01日|
|[[安城市歴史博物館]]|ミュージアム・スポット<br>第5回 安城の文化財|平成19年06月23日<br>〜07月08日|
|[[武豊町歴史民俗資料館]]|武豊の自然を写す5|平成19年06月12日<br>〜07月08日|
|[[奈良国立博物館]]|特別陳列<br>古玩逍遥−服部和彦氏寄贈仏教工芸展−|平成19年06月09日<br>〜07月08日|
|[[高浜やきものの里かわら美術館]]|小企画展|平成19年06月07日<br>〜07月08日|
|[[瀬戸蔵ミュージアム]]|瀬戸陶芸のうつわ|平成19年06月02日<br>〜07月08日|
|[[豊橋市二川宿本陣資料館]]|本陣開設二百年記念<br>−二川宿本陣馬場家展−|平成19年05月19日<br>〜07月08日|
|[[おかざき世界子ども美術博物館]]|ウォレスとグルミットのすべて! 展|平成19年05月12日<br>〜07月08日|
|[[細見美術館]]|大賀・若林 コレクション<br>オールドノリタケ展 −海を渡った陶磁器−|平成19年04月28日<br>〜07月08日|
|[[鈴鹿市考古博物館]]|速報展<br>発掘された鈴鹿2006|平成19年03月24日<br>〜07月08日|
|[[名古屋市美術館]]|<A HREF="http://event.chunichi.co.jp/dali/" TARGET="_blank">生誕100年記念<br>ダリ展<small>創造する多面体</small></A>|平成19年05月12日<br>〜07月11日|
|[[三菱東京UFJ銀行貨幣資料館]]|企画展<br>木曽海道六十九次の旅<br>同時公開 魚づくし|平成19年04月23日<br>〜07月12日|
|[[名古屋市博物館]]|企画展<br>城からのぞむ 尾張の戦国時代|平成19年06月16日<br>〜07月16日|
|[[徳川美術館]]|企画展示<br>”水”七変化 −デザインされた水の形−|平成19年06月02日<br>〜07月16日|
|[[新潟県立万代島美術館]]|<A HREF="http://www.tbs.co.jp/heibayo/" TARGET="_blank">驚異の地下帝国<br>始皇帝と彩色兵馬俑展−司馬遷『史記』の世界</A>|平成19年05月26日<br>〜07月16日|
|[[メナード美術館]]|所蔵企画展<br>魅惑する街|平成19年05月11日<br>〜07月16日|
|[[昭和美術館]]|上期企画展<br>茶の湯の優品展<br>−再会名碗を中心に−|平成19年03月18日<br>〜07月16日|
|[[奈良県立美術館]]|館蔵品展<br>装束の美−王朝文化のおもかげ−|平成19年06月09日<br>〜07月22日|
|[[京都文化博物館]]|プリンセスの輝き「ティアラ展」<br>〜華麗なるジュエリーの世界〜|平成19年06月09日<br>〜07月22日|
|[[宮城県美術館]]|生誕100年 靉光展|平成19年06月09日<br>〜07月29日|
|[[古川美術館]]|企画展<br>アートのなかのいきもの|平成19年06月02日<br>〜07月29日|
|[[愛知県清洲貝殻山貝塚資料館]]|企画展示コーナー<br>「古代の編物・織物展」|平成19年04月25日<br>〜08月04日|
|[[西尾市岩瀬文庫]]|企画展<br>岩瀬文庫の西尾資料(二)<br>〜西尾を学ぶ〜|平成19年06月09日<br>〜08月05日|
|[[岡崎市美術博物館<br>マインドスケープ・ミュージアム]]|文様の世界|平成19年06月09日<br>〜08月19日|
|[[岡崎市美術博物館<br>マインドスケープ・ミュージアム]]|企画展<br>ピカソ展|平成19年06月09日<br>〜08月19日|
|[[かみや美術館]]|北川民次墨彩展|平成19年04月08日<br>〜08月19日|
|[[名古屋ボストン美術館]]|アメリカ絵画子どもの世界<br>アメリカ車のデザイン1945年−70年<br>シャーフ・コレクション|平成19年03月17日<br>〜08月19日|
|[[豊田市民芸館]]|企画展<br>倉敷民芸館名品展|平成19年06月19日<br>〜09月02日|
|[[三河武士のやかた家康館]]|館蔵優品展|平成19年06月15日<br>〜09月12日|
|[[杉本美術館]]|開館20年のあゆみ|平成19年04月19日<br>〜09月18日|
|[[豊田市美術館]]|<ruby><rb>宇宙御絵図</rb><rt>(うちゅうみえず)</rt></ruby>|平成19年06月19日<br>〜09月24日|
|[[愛知県陶磁資料館]]|企画展<br>うつわ百花繚乱<br>−尾張の食器文化−|平成19年06月16日<br>〜09月30日|
|[[ヨコタ博物館]]|東南アジアの楽器|平成19年06月01日<br>〜09月30日|
|[[犬山市文化史料館]]|常設展示<br>犬山城主成瀬家愛蔵品展|平成19年05月28日<br>〜09月30日|
|[[大一美術館]]|生誕160周年記念<br>エミール・ガレ展|平成19年04月24日<br>〜10月28日|
|	[[愛知県清洲貝殻山貝塚資料館]]	|	企画展示コーナー&br;「古代の編物・織物展」	|	平成19年04月25日	〜08月04日	|	http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/bunka/asahi/	|
|	[[大和文華館]]	|	大和文華館所蔵&br;日本の陶磁−縄文から江戸まで−	|	平成19年06月29日	〜08月05日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[西尾市岩瀬文庫]]	|	企画展&br;岩瀬文庫の西尾資料(二)&br;〜西尾を学ぶ〜	|	平成19年06月09日	〜08月05日	|	http://www.city.nishio.aichi.jp/kaforuda/40iwase/	|
|	[[名都美術館]]	|	特別展&br;楽しい森の仲間達 水野政雄展	|	平成19年07月03日	〜08月10日	|	http://www.meito.hayatele.co.jp/	|
|	[[奈良国立博物館]]	|	親と子のギャラリー&br;仏さまの彩り&br;特別陳列 文化庁購入文化財展&br; 新たな国民のたから&br;特別陳列&br;新指定 平城宮の木簡	|	平成19年07月14日	〜08月19日	|	http://www.narahaku.go.jp/	|
|	[[山口県立萩美術館・浦上記念館]]	|	生誕120年&br;富本憲吉展	|	平成19年06月30日	〜08月19日	|	http://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/	|
|	[[一宮市三岸節子記念美術館]]	|	こどもミュージアム「こんにちは! 三岸さん。」&br;−この夏、新しい出会いを美術館で−	|	平成19年06月30日	〜08月19日	|	http://s-migishi.com/	|
|	[[岡崎市美術博物館&br;マインドスケープ・ミュージアム]]	|	文様の世界	|	平成19年06月09日	〜08月19日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/bihaku/top.html	|
|	[[岡崎市美術博物館&br;マインドスケープ・ミュージアム]]	|	企画展&br;ピカソ展	|	平成19年06月09日	〜08月19日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/bihaku/top.html	|
|	[[かみや美術館]]	|	北川民次墨彩展	|	平成19年04月08日	〜08月19日	|	http://www.kamiya-muse.or.jp/	|
|	[[名古屋ボストン美術館]]	|	アメリカ絵画子どもの世界&br;アメリカ車のデザイン1945年−70年&br;シャーフ・コレクション	|	平成19年03月17日	〜08月19日	|	http://www.nagoya-boston.or.jp/	|
|	[[高浜やきものの里かわら美術館]]	|	原爆の図 丸木位里・俊展	|	平成19年07月14日	〜08月26日	|	http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/	|
|	[[田原市博物館]]	|	夏の企画展&br;生誕100年記念 生命の讃歌 須田剋太展	|	平成19年07月05日	〜08月26日	|	http://www.taharamuseum.gr.jp/	|
|	[[愛知県美術館]]	|	企画展&br;愛知・岐阜・三重、三県立美術館共同企画&br;20世紀美術の森	|	平成19年06月29日	〜08月26日	|	http://www-art.aac.pref.aichi.jp/	|
|	[[大府市歴史民俗資料館]]	|	おかっての風景	|	平成19年06月26日	〜08月30日	|	http://www.city.obu.aichi.jp/rekimin/	|
|	[[静岡県立美術館]]	|	NHK日曜美術館30年展	|	平成19年07月24日	〜08月31日	|	http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/	|
|	[[豊川地域文化広場&br;桜ヶ丘ミュージアム]]	|	豊川海軍工廠展、戦時資料展〜兵役と人々	|	平成19年07月28日	〜09月02日	|	http://www.city.toyokawa.lg.jp/enjoy/sakuragaokamseum.html	|
|	[[豊橋市美術博物館]]	|	野田弘志展	|	平成19年07月28日	〜09月02日	|	http://www.toyohaku.gr.jp/bihaku/	|
|	[[豊田市郷土資料館]]	|	企画展&br;矢作川河床埋没林(仮称)	|	平成19年07月28日	〜09月02日	|	http://www.toyota-rekihaku.com/	|
|	[[武豊町歴史民俗資料館]]	|	町人のコレクション展 第三集	|	平成19年07月24日	〜09月02日	|	http://www.town.taketoyo.lg.jp/sisetu/rekimin.htm	|
|	[[徳川美術館]]	|	企画展示&br;天下取りへの道 戦国の武将たち	|	平成19年07月21日	〜09月02日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|
|	[[刈谷市美術館]]	|	近代洋画の巨匠 和田英作展&br;−三河・知立と刈谷に残した足跡を中心に−	|	平成19年07月21日	〜09月02日	|	http://www.city.kariya.aichi.jp/museum/	|
|	[[知多市歴史民俗資料館&br;ふゅうとりぃ・ちた]]	|	特別企画展&br;出光美術館コレクション 板谷波山展	|	平成19年07月21日	〜09月02日	|	http://www.city.chita.aichi.jp/kyouiku/syougai/hyu-tory/hyu-tory1.htm	|
|	[[豊橋市二川宿本陣資料館]]	|	水木しげるの妖怪道五十三次展	|	平成19年07月21日	〜09月02日	|	http://www.toyohaku.gr.jp/honjin/	|
|	[[新美南吉記念館]]	|	特別展&br;我がヴィナス〜初恋の女性木本咸子と新美南吉〜	|	平成19年07月14日	〜09月02日	|	http://www.nankichi.gr.jp/	|
|	[[国立歴史民俗博物館]]	|	弥生はいつから?&br;−年代研究の最前線−	|	平成19年07月03日	〜09月02日	|	http://www.rekihaku.ac.jp/	|
|	[[半田市立博物館]]	|	半田市制70周年記念展&br;−写真でみる半田のあゆみ−	|	平成19年07月01日	〜09月02日	|	http://www.city.handa.aichi.jp/hkbutsu/	|
|	[[豊田市民芸館]]	|	企画展&br;倉敷民芸館名品展	|	平成19年06月19日	〜09月02日	|	http://www.mingeikan.toyota.aichi.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	特別展 開館30周年記念&br;からくり−見る・作る・遊ぶ−	|	平成19年07月28日	〜09月09日	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	企画展&br;模写−日本画家がとらえた名画の魅力−	|	平成19年07月21日	〜09月09日	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[岡崎市郷土館]]	|	企画展&br;埋蔵文化財展(仮称)	|	平成19年07月21日	〜09月09日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/ka351.htm	|
|	[[幸田町郷土資料館]]	|	郷土資料館開館30周年・新公民館開館記念企画展&br;写真で振り返る昭和40年代・50年代の幸田	|	平成19年07月14日	〜09月09日	|	http://www.town.kota.aichi.jp/kyoudo/bunkasinkou.htm	|
|	[[常滑市民俗資料館]]	|	企画展&br;民芸調の常滑焼展	|	平成19年07月07日	〜09月09日	|	http://www.city.tokoname.aichi.jp/Files/1/4015/html/Siryokan.htm	|
|	[[三河武士のやかた家康館]]	|	館蔵優品展	|	平成19年06月15日	〜09月12日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/ka161.htm	|
|	[[名古屋市美術館]]	|	中村宏・図画事件 1953-2007年	|	平成19年07月21日	〜09月17日	|	http://www.art-museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[大口町歴史民俗資料館]]	|	夏の涼	|	平成19年07月21日	〜09月17日	|	http://www.town.oguchi.aichi.jp/town/plaz01.html	|
|	[[おかざき世界子ども美術博物館]]	|	第3回ミラクルワールド万華鏡展	|	平成19年07月14日	〜09月17日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/ka341.htm	|
|	[[豊田市美術館]]	|	シュルレアリスムと美術	|	平成19年07月03日	〜09月17日	|	http://www.museum.toyota.aichi.jp/	|
|	[[杉本美術館]]	|	開館20年のあゆみ	|	平成19年04月19日	〜09月18日	|	http://www.sugimoto-museum.jp/	|
|	[[メナード美術館]]	|	所蔵企画展&br;美術館で出会う色	|	平成19年07月21日	〜09月24日	|	http://www.menard.co.jp/museum/	|
|	[[京都市美術館]]	|	フィラデルフィア美術館展&br;印象派と20世紀の美術	|	平成19年07月14日	〜09月24日	|	http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/	|
|	[[瀬戸蔵ミュージアム]]	|	瀬戸染付の全貌	|	平成19年07月14日	〜09月24日	|	http://www.city.seto.aichi.jp/sosiki/setogura/	|
|	[[三好町立歴史民俗資料館]]	|	夏季企画展&br;遺跡紹介展(仮称)	|	平成19年07月14日	〜09月24日	|	http://hm.aitai.ne.jp/~miyoshi-/kyouikubu/shiryokan/	|
|	[[一宮市三岸節子記念美術館]]	|	2007夏休みの美術館 青木野枝展	|	平成19年06月30日	〜09月24日	|	http://s-migishi.com/	|
|	[[名古屋市見晴台考古資料館]]	|	企画展&br;みはらしだいと市内遺跡展	|	平成19年06月27日	〜09月24日	|	http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/toshokan/bijyutukan/nagoya00011160.html	|
|	[[豊田市美術館]]	|	<ruby><rb>宇宙御絵図</rb><rt>(うちゅうみえず)</rt></ruby>	|	平成19年06月19日	〜09月24日	|	http://www.museum.toyota.aichi.jp/	|
|	[[愛知県陶磁資料館]]	|	企画展&br;うつわ百花繚乱&br;−尾張の食器文化−	|	平成19年06月16日	〜09月30日	|	http://www.pref.aichi.jp/touji/	|
|	[[ヨコタ博物館]]	|	東南アジアの楽器	|	平成19年06月01日	〜09月30日	|	http://www.yokota-museum.jp/	|
|	[[犬山市文化史料館]]	|	常設展示&br;犬山城主成瀬家愛蔵品展	|	平成19年05月28日	〜09月30日	|	http://www.inuyamajohb.org/	|
|	[[大一美術館]]	|	生誕160周年記念&br;エミール・ガレ展	|	平成19年04月24日	〜10月28日	|	http://www.daiichi-museum.co.jp/	|

**近日開催・展覧会 [#vcea4c63]
**近日開催・展覧会 [#b7f58b1d]

|[[大府市歴史民俗資料館]]|おかっての風景|平成19年06月26日<br>〜08月30日|
|[[名古屋市見晴台考古資料館]]|企画展<br>みはらしだいと市内遺跡展|平成19年06月27日<br>〜09月24日|
|[[大和文華館]]|大和文華館所蔵<br>日本の陶磁−縄文から江戸まで−|平成19年06月29日<br>〜08月05日|
|[[愛知県美術館]]|企画展<br>愛知・岐阜・三重、三県立美術館共同企画<br>20世紀美術の森|平成19年06月29日<br>〜08月26日|
|[[山口県立萩美術館・浦上記念館]]|生誕120年<br>富本憲吉展|平成19年06月30日<br>〜08月19日|
|[[一宮市三岸節子記念美術館]]|こどもミュージアム「こんにちは! 三岸さん。」<br>−この夏、新しい出会いを美術館で−|平成19年06月30日<br>〜08月19日|
|[[一宮市三岸節子記念美術館]]|2007夏休みの美術館 青木野枝展|平成19年06月30日<br>〜09月24日|
|[[豊橋市二川宿本陣資料館]]|七夕の節句|平成19年07月01日<br>〜07月08日|
|[[半田市立博物館]]|半田市制70周年記念展<br>−写真でみる半田のあゆみ−|平成19年07月01日<br>〜09月02日|
|[[名都美術館]]|特別展<br>楽しい森の仲間達 水野政雄展|平成19年07月03日<br>〜08月10日|
|[[国立歴史民俗博物館]]|弥生はいつから?<br>−年代研究の最前線−|平成19年07月03日<br>〜09月02日|
|[[豊田市美術館]]|シュルレアリスムと美術|平成19年07月03日<br>〜09月17日|
|[[田原市博物館]]|夏の企画展<br>生誕100年記念 生命の讃歌 須田剋太展|平成19年07月05日<br>〜08月26日|
|[[常滑市民俗資料館]]|企画展<br>民芸調の常滑焼展|平成19年07月07日<br>〜09月09日|
|[[奈良国立博物館]]|親と子のギャラリー<br>色と彩 (仮称)|平成19年07月14日<br>〜08月19日|
|[[奈良国立博物館]]|特別陳列<br>文化庁新収品展|平成19年07月14日<br>〜08月19日|
|[[高浜やきものの里かわら美術館]]|原爆の図 丸木位里・俊展|平成19年07月14日<br>〜08月26日|
|[[新美南吉記念館]]|特別展<br>我がヴィナス〜初恋の女性木本咸子と新美南吉〜|平成19年07月14日<br>〜09月02日|
|[[幸田町郷土資料館]]|郷土資料館開館30周年・新公民館開館記念企画展<br>写真で振り返る昭和40年代・50年代の幸田|平成19年07月14日<br>〜09月09日|
|[[おかざき世界子ども美術博物館]]|第3回ミラクルワールド万華鏡展|平成19年07月14日<br>〜09月17日|
|[[京都市美術館]]|フィラデルフィア美術館展<br>印象派と20世紀の美術|平成19年07月14日<br>〜09月24日|
|[[瀬戸蔵ミュージアム]]|瀬戸染付の全貌|平成19年07月14日<br>〜09月24日|
|[[三好町立歴史民俗資料館]]|夏季企画展<br>遺跡紹介展(仮称)|平成19年07月14日<br>〜09月24日|
|[[徳川美術館]]|企画展示<br>天下取りへの道 戦国の武将たち|平成19年07月21日<br>〜09月02日|
|[[刈谷市美術館]]|近代洋画の巨匠 和田英作展<br>−三河・知立と刈谷に残した足跡を中心に−|平成19年07月21日<br>〜09月02日|
|[[知多市歴史民俗資料館<br>ふゅうとりぃ・ちた]]|特別企画展<br>出光美術館コレクション 板谷波山展|平成19年07月21日<br>〜09月02日|
|[[豊橋市二川宿本陣資料館]]|水木しげるの妖怪道五十三次展|平成19年07月21日<br>〜09月02日|
|[[安城市歴史博物館]]|企画展<br>模写−日本画家がとらえた名画の魅力−|平成19年07月21日<br>〜09月09日|
|[[岡崎市郷土館]]|企画展<br>埋蔵文化財展(仮称)|平成19年07月21日<br>〜09月09日|
|[[名古屋市美術館]]|中村宏・図画事件 1953-2007年|平成19年07月21日<br>〜09月17日|
|[[大口町歴史民俗資料館]]|夏の涼|平成19年07月21日<br>〜09月17日|
|[[メナード美術館]]|所蔵企画展<br>美術館で出会う色|平成19年07月21日<br>〜09月24日|
|[[静岡県立美術館]]|NHK日曜美術館30年展|平成19年07月24日<br>〜08月31日|
|[[武豊町歴史民俗資料館]]|町人のコレクション展 第三集|平成19年07月24日<br>〜09月02日|
|[[豊川地域文化広場<br>桜ヶ丘ミュージアム]]|豊川海軍工廠展、戦時資料展〜兵役と人々|平成19年07月28日<br>〜09月02日|
|[[豊橋市美術博物館]]|野田弘志展|平成19年07月28日<br>〜09月02日|
|[[豊田市郷土資料館]]|企画展<br>矢作川河床埋没林(仮称)|平成19年07月28日<br>〜09月02日|
|[[名古屋市博物館]]|特別展 開館30周年記念<br>からくり−見る・作る・遊ぶ−|平成19年07月28日<br>〜09月09日|
|[[蒲郡市博物館]]|企画展<br>再発見! ふるさとの歴史(1)|平成19年07月31日<br>〜09月02日|
|[[衣の民俗館]]|藍染め(天然灰汁発酵(反聿)て)による絞り技法展|平成19年08月04日<br>〜08月10日|
|[[京都文化博物館]]|世界遺産「ナスカ展」〜地上絵の創造者たち〜|平成19年08月04日<br>〜09月24日|
|[[大和文華館]]|大和文華館所蔵<br>楽園の美術−夢の小宇宙−|平成19年08月10日<br>〜09月24日|
|[[古川美術館]]|企画展<br>花歳時記|平成19年08月11日<br>〜10月08日|
|[[西尾市岩瀬文庫]]|企画展<br>おとぎばなしの絵本<br>〜奈良絵本・絵巻国際会議関連展示〜|平成19年08月11日<br>〜10月28日|
|[[名都美術館]]|常設展<br>彼岸花燃ゆる頃 夏の想い出|平成19年08月21日<br>〜09月16日|
|[[愛知県清洲貝殻山貝塚資料館]]|企画展示コーナー<br>「弥生のコメ作り」|平成19年08月22日<br>〜11月02日|
|[[高浜やきものの里かわら美術館]]|小企画展|平成19年08月30日<br>〜09月30日|
|[[田原市博物館]]|企画展<br>没後10年 写実と抽象の融合 大場厚展|平成19年08月31日<br>〜09月30日|
|[[奈良国立博物館]]|特別展<br>院政期の絵画 (仮称)|平成19年09月01日<br>〜09月30日|
|[[かみや美術館]]|長谷川潔・駒井哲朗・浜田知明三人展|平成19年09月02日<br>〜12月16日|
|[[桑山美術館]]|所蔵茶道具展<br>茶人の好みと見立て|平成19年09月04日<br>〜12月02日|
|[[愛知県美術館]]|企画展<br>サイクルとリサイクル|平成19年09月07日<br>〜11月04日|
|[[徳川美術館]]|新館開館20周年記念 特別展<br>修復された宝物 −この20年の歩み−|平成19年09月08日<br>〜09月30日|
|[[豊橋市二川宿本陣資料館]]|東海道名所風景展II|平成19年09月08日<br>〜09月30日|
|[[名古屋ボストン美術館]]|レンブラント版画展(仮題)|平成19年09月08日<br>〜12月09日|
|[[常滑市民俗資料館]]|企画展<br>重要文化財・涅槃図と常滑水野家文書展|平成19年09月15日<br>〜09月30日|
|[[刈谷市美術館]]|岸田劉生展|平成19年09月15日<br>〜10月28日|
|[[七宝町七宝焼アートヴィレッジ]]|無線七宝の祖 濤川惣助|平成19年09月15日<br>〜11月11日|
|[[愛知県立芸術大学芸術資料館<br>法隆寺金堂壁画模写展示館]]|法隆寺金堂壁画模写秋季展|平成19年09月18日<br>〜09月30日|
|[[名古屋市博物館]]|特別展 開館30周年記念<br>大にぎわい 城下町名古屋|平成19年09月22日<br>〜11月04日|
|[[安城市歴史博物館]]|ミュージアム・スポット<br>つくられた猫・描かれた猫|平成19年09月22日<br>〜11月11日|
|[[おかざき世界子ども美術博物館]]|SORA〜冒険! 探検! 発見! 世界を飛び回る飛行機〜|平成19年09月23日<br>〜11月25日|
|[[大和文華館]]|特別展<br>大倉集古館所蔵 江戸の狩野派−武家の典雅−|平成19年09月30日<br>〜11月11日|
|[[メナード美術館]]|開館20周年記念1<br>メナード美術館名作展<br>−西洋絵画20人−|平成19年10月04日<br>〜12月24日|
|[[一宮市博物館]]|特別陳列<br>妙興寺文化財展|平成19年10月06日<br>〜10月14日|
|[[徳川美術館]]|新館開館20周年記念 秋季特別展<br>王朝美の精華・石山切 −かなと料紙の競演−|平成19年10月06日<br>〜11月04日|
|[[愛知県陶磁資料館]]|秋季特別企画展<br>煎茶陶芸の美と伝統<br>−人間国宝 三代 山田常山への道−|平成19年10月06日<br>〜11月25日|
|[[京都文化博物館]]|トルコ・イスタンブール歴史紀行「トプカプ宮殿の至宝」展<br>〜オスマン帝国と時代を彩った女性たち〜|平成19年10月06日<br>〜12月02日|
|[[奈良県立美術館]]|国際交流美術展<br>シャガール−愛と自然の賛歌−|平成19年10月06日<br>〜12月16日|
|[[国立歴史民俗博物館]]|長岡京遷都<br>−桓武と激動の時代−|平成19年10月10日<br>〜12月02日|
|[[稲沢市荻須記念美術館]]|特別展<br>(仮称)三都の女展|平成19年10月13日<br>〜11月11日|
|[[栃木県立博物館]]|とちぎ石ものがたり<br>−人と石の文化史−|平成19年10月13日<br>〜11月25日|
|[[岐阜県現代陶芸美術館]]|じゃんけんぽんの考え方<br>−勝ち負けのない共存|平成19年10月13日<br>〜12月16日|
|[[愛知県立芸術大学芸術資料館<br>法隆寺金堂壁画模写展示館]]|特別展−仏画の世界−<br>法隆寺金堂壁画模写秋季展|平成19年10月16日<br>〜10月31日|
|[[京都国立博物館]]|特別展覧会<br>狩野永徳(仮称) |平成19年10月16日<br>〜11月18日|
|[[一宮市博物館]]|特別展<br>没後50年 川合玉堂名品展|平成19年10月20日<br>〜11月18日|
|[[知多市歴史民俗資料館<br>ふゅうとりぃ・ちた]]|特別企画展<br>仏像調査記念 知多に伝わる信仰仏展|平成19年10月20日<br>〜12月02日|
|[[祖父江町郷土資料館]]|特別企画展|平成19年10月27日<br>〜11月04日|
|[[国立歴史民俗博物館]]|洛中洛外図屏風甲本公開|平成19年10月30日<br>〜11月11日|
|[[稲沢市中高記念館]]|第41回 郷土の文化財展<br>平成18年度発掘調査出土品ほか|平成19年11月01日<br>〜11月05日|
|[[愛知県立芸術大学芸術資料館<br>法隆寺金堂壁画模写展示館]]|特別展−仏画の世界−<br>法隆寺金堂壁画模写秋季展|平成19年11月02日<br>〜11月04日|
|[[高浜やきものの里かわら美術館]]|小企画展|平成19年11月08日<br>〜01月14日|
|[[徳川美術館]]|新館開館20周年記念 特別展<br>平成復元模写全図一挙公開 よみがえる源氏物語絵巻|平成19年11月10日<br>〜12月09日|
|[[愛知県美術館]]|<small>バリ、美しき時代を生きて</small><br>ロートレック展|平成19年11月13日<br>〜01月14日|
|[[愛知県立芸術大学芸術資料館<br>法隆寺金堂壁画模写展示館]]|法隆寺金堂壁画模写秋季展|平成19年11月16日<br>〜11月30日|
|[[大和文華館]]|大和文華館所蔵<br>日本の仏教美術−祈りの形象−|平成19年11月16日<br>〜12月24日|
|[[奈良県立万葉文化館]]|万葉と四季の大和路写真展|平成19年11月17日<br>〜12月02日|
|[[愛知県陶磁資料館]]|開館30周年プレイベント 生誕110年記念企画展<br>幻の壺<br>−本多静雄コレクションのやきもの−|平成19年12月01日<br>〜02月11日|
|[[名古屋市博物館]]|特別展<br>トルコ・イスタンブール歴史紀行<br>トプカプ宮殿の至宝展−オスマン帝国と時代を彩った女性たち−|平成19年12月11日<br>〜02月11日|
|[[岐阜県現代陶芸美術館]]|前衛陶芸の系譜|平成19年12月23日<br>〜03月28日|
|[[大和文華館]]|大和文華館所蔵<br>宋元と高麗−東洋古典美の誕生−|平成20年01月05日<br>〜02月11日|
|[[一宮市博物館]]|企画展<br>くらしの道具〜今と昔〜|平成20年01月05日<br>〜02月24日|
|[[奈良県立美術館]]|館蔵品展<br>絵画の冒険−抽象表現主義の足跡−|平成20年01月12日<br>〜03月23日|
|[[京都文化博物館]]|「川端康成と東山魁夷」展 〜響きあう美の世界〜|平成20年01月16日<br>〜02月24日|
|[[大和文華館]]|大和文華館所蔵<br>春の意匠−花やぐ季節の贈りもの−|平成20年02月16日<br>〜03月30日|
|[[高浜やきものの里かわら美術館]]|小企画展|平成20年02月21日<br>〜**月**日|
|[[愛知県陶磁資料館]]|テーマ展示<br>ほほえみのかたち<br>郷土の土人形展|平成20年02月23日<br>〜03月23日|
|[[奈良県立万葉文化館]]|万葉の花写真展(予定)|平成20年03月01日<br>〜03月16日|
|[[名古屋市博物館]]|特別展<br>茶人のまなざし—森川如春庵の世界—|平成20年03月01日<br>〜04月13日|
|[[一宮市博物館]]|作品展<br>手つむぎ・染め・織り展|平成20年03月02日<br>〜03月16日|
|[[京都文化博物館]]|「乾山の芸術と光琳」展|平成20年03月08日<br>〜04月13日|
|[[徳川美術館]]|特別公開<br>千利休 泪の茶杓|平成20年02月23日<br>〜03月02日|
|[[愛知県立芸術大学芸術資料館<br>法隆寺金堂壁画模写展示館]]|法隆寺金堂壁画模写春季展|平成20年03月18日<br>〜03月30日|
|[[徳川美術館]]|特別展<br>尾張徳川家の雛まつり|平成20年02月01日<br>〜04月06日|
|	[[蒲郡市博物館]]	|	企画展&br;再発見! ふるさとの歴史(1)	|	平成19年07月31日	〜09月02日	|	http://www.city.gamagori.aichi.jp/museum/	|
|	[[衣の民俗館]]	|	藍染め(天然灰汁発酵(反聿)て)による絞り技法展	|	平成19年08月04日	〜08月10日	|	http://www.meito.city.nagoya.jp/tiiki/inoyakata/	|
|	[[京都文化博物館]]	|	世界遺産「ナスカ展」〜地上絵の創造者たち〜	|	平成19年08月04日	〜09月24日	|	http://www.bunpaku.or.jp/	|
|	[[大和文華館]]	|	大和文華館所蔵&br;楽園の美術−夢の小宇宙−	|	平成19年08月10日	〜09月24日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[古川美術館]]	|	企画展&br;花歳時記	|	平成19年08月11日	〜10月08日	|	http://www.furukawa-museum.or.jp/	|
|	[[西尾市岩瀬文庫]]	|	企画展&br;おとぎばなしの絵本&br;〜奈良絵本・絵巻国際会議関連展示〜	|	平成19年08月11日	〜10月28日	|	http://www.city.nishio.aichi.jp/kaforuda/40iwase/	|
|	[[名都美術館]]	|	常設展&br;彼岸花燃ゆる頃 夏の想い出	|	平成19年08月21日	〜09月16日	|	http://www.meito.hayatele.co.jp/	|
|	[[愛知県清洲貝殻山貝塚資料館]]	|	企画展示コーナー&br;「弥生のコメ作り」	|	平成19年08月22日	〜11月02日	|	http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/bunka/asahi/	|
|	[[高浜やきものの里かわら美術館]]	|	小企画展	|	平成19年08月30日	〜09月30日	|	http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/	|
|	[[田原市博物館]]	|	企画展&br;没後10年 写実と抽象の融合 大場厚展	|	平成19年08月31日	〜09月30日	|	http://www.taharamuseum.gr.jp/	|
|	[[奈良国立博物館]]	|	特別展&br;美麗 院政期の絵画	|	平成19年09月01日	〜09月30日	|	http://www.narahaku.go.jp/	|
|	[[かみや美術館]]	|	長谷川潔・駒井哲朗・浜田知明三人展	|	平成19年09月02日	〜12月16日	|	http://www.kamiya-muse.or.jp/	|
|	[[桑山美術館]]	|	所蔵茶道具展&br;茶人の好みと見立て	|	平成19年09月04日	〜12月02日	|	http://www.kuwayama-museum.jp/	|
|	[[愛知県美術館]]	|	企画展&br;サイクルとリサイクル	|	平成19年09月07日	〜11月04日	|	http://www-art.aac.pref.aichi.jp/	|
|	[[徳川美術館]]	|	新館開館20周年記念 特別展&br;修復された宝物 −この20年の歩み−	|	平成19年09月08日	〜09月30日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|
|	[[豊橋市二川宿本陣資料館]]	|	東海道名所風景展II	|	平成19年09月08日	〜09月30日	|	http://www.toyohaku.gr.jp/honjin/	|
|	[[名古屋ボストン美術館]]	|	レンブラント版画展(仮題)	|	平成19年09月08日	〜12月09日	|	http://www.nagoya-boston.or.jp/	|
|	[[常滑市民俗資料館]]	|	企画展&br;重要文化財・涅槃図と常滑水野家文書展	|	平成19年09月15日	〜09月30日	|	http://www.city.tokoname.aichi.jp/Files/1/4015/html/Siryokan.htm	|
|	[[刈谷市美術館]]	|	岸田劉生展	|	平成19年09月15日	〜10月28日	|	http://www.city.kariya.aichi.jp/museum/	|
|	[[七宝町七宝焼アートヴィレッジ]]	|	無線七宝の祖 濤川惣助	|	平成19年09月15日	〜11月11日	|	http://www.town.shippo.aichi.jp/3artvillage.htm	|
|	[[愛知県立芸術大学芸術資料館&br;法隆寺金堂壁画模写展示館]]	|	法隆寺金堂壁画模写秋季展	|	平成19年09月18日	〜09月30日	|	http://www.aichi-fam-u.ac.jp/~exhibit/exhibition1.html	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	特別展 開館30周年記念&br;大にぎわい 城下町名古屋	|	平成19年09月22日	〜11月04日	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	ミュージアム・スポット&br;つくられた猫・描かれた猫	|	平成19年09月22日	〜11月11日	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[おかざき世界子ども美術博物館]]	|	SORA〜冒険! 探検! 発見! 世界を飛び回る飛行機〜	|	平成19年09月23日	〜11月25日	|	http://www.city.okazaki.aichi.jp/museum/ka341.htm	|
|	[[大和文華館]]	|	特別展&br;大倉集古館所蔵 江戸の狩野派−武家の典雅−	|	平成19年09月30日	〜11月11日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[メナード美術館]]	|	開館20周年記念1&br;メナード美術館名作展&br;−西洋絵画20人−	|	平成19年10月04日	〜12月24日	|	http://www.menard.co.jp/museum/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	特別陳列&br;妙興寺文化財展	|	平成19年10月06日	〜10月14日	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[徳川美術館]]	|	新館開館20周年記念 秋季特別展&br;王朝美の精華・石山切 −かなと料紙の競演−	|	平成19年10月06日	〜11月04日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|
|	[[愛知県陶磁資料館]]	|	秋季特別企画展&br;煎茶陶芸の美と伝統&br;−人間国宝 三代 山田常山への道−	|	平成19年10月06日	〜11月25日	|	http://www.pref.aichi.jp/touji/	|
|	[[京都文化博物館]]	|	トルコ・イスタンブール歴史紀行「トプカプ宮殿の至宝」展&br;〜オスマン帝国と時代を彩った女性たち〜	|	平成19年10月06日	〜12月02日	|	http://www.bunpaku.or.jp/	|
|	[[奈良県立美術館]]	|	国際交流美術展&br;シャガール−愛と自然の賛歌−	|	平成19年10月06日	〜12月16日	|	http://www.mahoroba.ne.jp/~museum/	|
|	[[国立歴史民俗博物館]]	|	長岡京遷都&br;−桓武と激動の時代−	|	平成19年10月10日	〜12月02日	|	http://www.rekihaku.ac.jp/	|
|	[[稲沢市荻須記念美術館]]	|	特別展&br;(仮称)三都の女展	|	平成19年10月13日	〜11月11日	|	http://www.city.inazawa.aichi.jp/	|
|	[[栃木県立博物館]]	|	とちぎ石ものがたり&br;−人と石の文化史−	|	平成19年10月13日	〜11月25日	|	http://www.muse.pref.tochigi.jp/	|
|	[[岐阜県現代陶芸美術館]]	|	じゃんけんぽんの考え方&br;−勝ち負けのない共存	|	平成19年10月13日	〜12月16日	|	http://www.cpm-gifu.jp/museum/	|
|	[[愛知県立芸術大学芸術資料館&br;法隆寺金堂壁画模写展示館]]	|	特別展−仏画の世界−&br;法隆寺金堂壁画模写秋季展	|	平成19年10月16日	〜10月31日	|	http://www.aichi-fam-u.ac.jp/~exhibit/exhibition1.html	|
|	[[京都国立博物館]]	|	特別展覧会&br;狩野永徳(仮称) 	|	平成19年10月16日	〜11月18日	|	http://www.kyohaku.go.jp/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	特別展&br;没後50年 川合玉堂名品展	|	平成19年10月20日	〜11月18日	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[知多市歴史民俗資料館&br;ふゅうとりぃ・ちた]]	|	特別企画展&br;仏像調査記念 知多に伝わる信仰仏展	|	平成19年10月20日	〜12月02日	|	http://www.city.chita.aichi.jp/kyouiku/syougai/hyu-tory/hyu-tory1.htm	|
|	[[祖父江町郷土資料館]]	|	特別企画展	|	平成19年10月27日	〜11月04日	|	http://www.city.inazawa.aichi.jp/gappei/town-sobue/shisetsu/kyodo.html	|
|	[[国立歴史民俗博物館]]	|	洛中洛外図屏風甲本公開	|	平成19年10月30日	〜11月11日	|	http://www.rekihaku.ac.jp/	|
|	[[稲沢市中高記念館]]	|	第41回 郷土の文化財展&br;平成18年度発掘調査出土品ほか	|	平成19年11月01日	〜11月05日	|	http://www.geocities.jp/shimizuke1955/1310tyuukou.html	|
|	[[愛知県立芸術大学芸術資料館&br;法隆寺金堂壁画模写展示館]]	|	特別展−仏画の世界−&br;法隆寺金堂壁画模写秋季展	|	平成19年11月02日	〜11月04日	|	http://www.aichi-fam-u.ac.jp/~exhibit/exhibition1.html	|
|	[[高浜やきものの里かわら美術館]]	|	小企画展	|	平成19年11月08日	〜01月14日	|	http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/	|
|	[[徳川美術館]]	|	新館開館20周年記念 特別展&br;平成復元模写全図一挙公開 よみがえる源氏物語絵巻	|	平成19年11月10日	〜12月09日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|
|	[[愛知県美術館]]	|	<small>バリ、美しき時代を生きて</small>&br;ロートレック展	|	平成19年11月13日	〜01月14日	|	http://www-art.aac.pref.aichi.jp/	|
|	[[愛知県立芸術大学芸術資料館&br;法隆寺金堂壁画模写展示館]]	|	法隆寺金堂壁画模写秋季展	|	平成19年11月16日	〜11月30日	|	http://www.aichi-fam-u.ac.jp/~exhibit/exhibition1.html	|
|	[[大和文華館]]	|	大和文華館所蔵&br;日本の仏教美術−祈りの形象−	|	平成19年11月16日	〜12月24日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[奈良県立万葉文化館]]	|	万葉と四季の大和路写真展	|	平成19年11月17日	〜12月02日	|	http://www.manyo.jp/	|
|	[[愛知県陶磁資料館]]	|	開館30周年プレイベント 生誕110年記念企画展&br;幻の壺&br;−本多静雄コレクションのやきもの−	|	平成19年12月01日	〜02月11日	|	http://www.pref.aichi.jp/touji/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	特別展&br;トルコ・イスタンブール歴史紀行&br;トプカプ宮殿の至宝展−オスマン帝国と時代を彩った女性たち−	|	平成19年12月11日	〜02月11日	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[岐阜県現代陶芸美術館]]	|	前衛陶芸の系譜	|	平成19年12月23日	〜03月28日	|	http://www.cpm-gifu.jp/museum/	|
|	[[大和文華館]]	|	大和文華館所蔵&br;宋元と高麗−東洋古典美の誕生−	|	平成20年01月05日	〜02月11日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	企画展&br;くらしの道具〜今と昔〜	|	平成20年01月05日	〜02月24日	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[奈良県立美術館]]	|	館蔵品展&br;絵画の冒険−抽象表現主義の足跡−	|	平成20年01月12日	〜03月23日	|	http://www.mahoroba.ne.jp/~museum/	|
|	[[京都文化博物館]]	|	「川端康成と東山魁夷」展 〜響きあう美の世界〜	|	平成20年01月16日	〜02月24日	|	http://www.bunpaku.or.jp/	|
|	[[大和文華館]]	|	大和文華館所蔵&br;春の意匠−花やぐ季節の贈りもの−	|	平成20年02月16日	〜03月30日	|	http://www.kintetsu.jp/kouhou/yamato/	|
|	[[高浜やきものの里かわら美術館]]	|	小企画展	|	平成20年02月21日	〜**月**日	|	http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/	|
|	[[愛知県陶磁資料館]]	|	テーマ展示&br;ほほえみのかたち&br;郷土の土人形展	|	平成20年02月23日	〜03月23日	|	http://www.pref.aichi.jp/touji/	|
|	[[奈良県立万葉文化館]]	|	万葉の花写真展(予定)	|	平成20年03月01日	〜03月16日	|	http://www.manyo.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	特別展&br;茶人のまなざし—森川如春庵の世界—	|	平成20年03月01日	〜04月13日	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	作品展&br;手つむぎ・染め・織り展	|	平成20年03月02日	〜03月16日	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[京都文化博物館]]	|	「乾山の芸術と光琳」展	|	平成20年03月08日	〜04月13日	|	http://www.bunpaku.or.jp/	|
|	[[徳川美術館]]	|	特別公開&br;千利休 泪の茶杓	|	平成20年02月23日	〜03月02日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|
|	[[愛知県立芸術大学芸術資料館&br;法隆寺金堂壁画模写展示館]]	|	法隆寺金堂壁画模写春季展	|	平成20年03月18日	〜03月30日	|	http://www.aichi-fam-u.ac.jp/~exhibit/exhibition1.html	|
|	[[徳川美術館]]	|	特別展&br;尾張徳川家の雛まつり	|	平成20年02月01日	〜04月06日	|	http://www.tokugawa-art-museum.jp/	|

**講演会など [#c971a5ca]
**講演会など [#zbda8e09]

|[[安城市歴史博物館]]|歴博講座<br>聖徳太子二歳像はなぜ裸なのか|平成19年06月30日(土)|
|[[名古屋市美術館]]|ダリ展 作品解説会 深谷克典氏|平成19年07月01日(日)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第4回<br>古代の東海道と両村駅|平成19年07月07日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|市史入門講座<br>足利氏対北条氏・三河争奪戦 松島周一氏|平成19年07月14日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第5回<br>仏像の技法|平成19年07月16日(月)|
|[[安城市歴史博物館]]|企画展記念講演会<br>日本画の模写について 秦誠氏|平成19年07月21日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|連続講座 世界を支える地場産業史2−地場産業の抱える技術と諸問題−<br>県下航空機産業によるB787の機体製造 田川徹氏|平成19年07月28日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|歴博講座<br>複製品と模写作品|平成19年08月04日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|市史入門講座<br>謎の人 松平清康と松平信定 村岡幹生氏|平成19年08月11日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第6回<br>大きな古墳の話—尾張の豪族を考える—|平成19年08月25日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|連続講座 世界を支える地場産業史2−地場産業の抱える技術と諸問題−<br>これからの水資源 吉本泰介氏|平成19年08月25日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第7回<br>「棒の手」の歴史|平成19年09月08日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|市史入門講座<br>安城から見た三河真宗史 安藤弥氏|平成19年09月08日(土)|
|[[安城市歴史博物館]]|連続講座 世界を支える地場産業史2−地場産業の抱える技術と諸問題−<br>新エネルギーの動向 片桐晴郎氏|平成19年09月22日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第8回<br>「猿猴庵の本」を読む(1)|平成19年09月29日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第9回<br>「猿猴庵の本」を読む(2)|平成19年10月04日(木)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第10回<br>「猿猴庵の本」を読む(3)|平成19年10月14日(日)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第11回<br>尾張藩士の婿取り事情|平成19年10月21日(日)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第12回<br>鈴木朖と尾張の国学|平成19年10月27日(土)|
|[[稲沢市荻須記念美術館]]|特別展記念講演会|平成19年11月03日(土)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第13回<br>絵葉書の歴史|平成20年01月19日(土)|
|[[一宮市博物館]]|尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜|平成20年02月03日(日)|
|[[名古屋市博物館]]|はくぶつかん講座 第14回<br>見上げてごらん屋根瓦|平成20年02月03日(日)|
|[[一宮市博物館]]|尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜|平成20年02月10日(日)|
|[[一宮市博物館]]|尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜|平成20年02月17日(日)|
|[[一宮市博物館]]|尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜|平成20年02月24日(日)|
|[[一宮市博物館]]|尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜|平成20年03月02日(日)|
|[[一宮市博物館]]|公演 民俗芸能公演|平成20年03月23日(日)|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	歴博講座&br;複製品と模写作品	|	平成19年08月04日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	市史入門講座&br;謎の人 松平清康と松平信定 村岡幹生氏	|	平成19年08月11日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第6回&br;大きな古墳の話—尾張の豪族を考える—	|	平成19年08月25日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	連続講座 世界を支える地場産業史2−地場産業の抱える技術と諸問題−&br;これからの水資源 吉本泰介氏	|	平成19年08月25日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第7回&br;「棒の手」の歴史	|	平成19年09月08日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	市史入門講座&br;安城から見た三河真宗史 安藤弥氏	|	平成19年09月08日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[安城市歴史博物館]]	|	連続講座 世界を支える地場産業史2−地場産業の抱える技術と諸問題−&br;新エネルギーの動向 片桐晴郎氏	|	平成19年09月22日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.katch.ne.jp/~anjomuse/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第8回&br;「猿猴庵の本」を読む(1)	|	平成19年09月29日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第9回&br;「猿猴庵の本」を読む(2)	|	平成19年10月04日(木)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第10回&br;「猿猴庵の本」を読む(3)	|	平成19年10月14日(日)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第11回&br;尾張藩士の婿取り事情	|	平成19年10月21日(日)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第12回&br;鈴木朖と尾張の国学	|	平成19年10月27日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[稲沢市荻須記念美術館]]	|	特別展記念講演会	|	平成19年11月03日(土)	&br;午後2時〜3時30分	|	http://www.city.inazawa.aichi.jp/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第13回&br;絵葉書の歴史	|	平成20年01月19日(土)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜	|	平成20年02月03日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[名古屋市博物館]]	|	はくぶつかん講座 第14回&br;見上げてごらん屋根瓦	|	平成20年02月03日(日)	&br;午後2時〜	|	http://www.museum.city.nagoya.jp/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜	|	平成20年02月10日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜	|	平成20年02月17日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜	|	平成20年02月24日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	尾張平野を語る12 〜焼き物から見た尾張〜	|	平成20年03月02日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|
|	[[一宮市博物館]]	|	公演 民俗芸能公演	|	平成20年03月23日(日)	&br;午後1時30分〜3時	|	http://www.icm-jp.com/	|

#contents
*あづまぢリンク [#wb0113bc]
**開催中・展覧会 [#t309289e]



**近日開催・展覧会 [#b7f58b1d]



**講演会など [#zbda8e09]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS