3題
大垣市スイトピアセンター
コスモドーム
秋の星座案内と夜空を飾る地図
~中国の星座をめぐる~
プラネタリウムのスライドショー。ここは学芸員さんの解説はつかなくて「秋の星座案内」「中国の星座」の2本立てになる。星座案内のスライドは善し悪しだね。学芸員がいるのにやらないのはもったいないし、観客が数人だと観客の方が恐縮してしまう。生だったら恐縮だなという状態だったので、よかった。画一化は否めないのだけれど、目印になる星座を示して、その拡張というのはセオリーだから、神話がスライドにできるのも強みだよね。山羊座と魚座の物語だった。ギリシャ神話になるのか?その拡張になるのか?よく知らない。
ああ、本題はこっちだった! キトラとか高松塚に興味のある人は見ておくべき。星に星座を当てはめるのは広く行われていて、最初を探すとメソポタミアにあって、、、というような語りだし。二十八宿が、なんで28なのかという話から、って語り出すとストーリーみんなしゃべっちゃうな。時間があれば是非見ておきたい。
大垣市スイトピアセンター アートギャラリー
郷土墨俣出身の日本画家
長谷川朝風展 内なる詩情を描く
墨俣出身の方。手堅い日本画という感じ。
ツイッター(@ogaki_bunka)に写真があげられてたので雰囲気だけ。
http://twitpic.com/34apr4
http://twitpic.com/34apqq
岐阜市歴史博物館(岐阜公園)
洛中洛外図に描かれた世界
岐阜市歴史博物館に洛中洛外図屏風があって、その修復が終わったと言うことでの特別展。
へえ、洛中洛外図屏風って徳川時代を通じて豊国神社と大仏を描いているんだ。なんか、不思議なことに関心してしまった。
キャプションに、どこが何寺かの、おおまかな説明がついている。何本か洛中洛外図を、そうやってみていくと、なんだか、すんなりと京都の名所が頭の中に入っていく感じ。
公園内で菊人形が展示されている。なんか菊の花のにおいっていいよね。
大垣市スイトピアセンター
コスモドーム 秋番組
秋の星座案内と夜空を飾る地図
~中国の星座をめぐる~
20100911~1205
大垣市スイトピアセンター アートギャラリー
郷土墨俣出身の日本画家
長谷川朝風展 内なる詩情を描く
20101106~1205
岐阜市歴史博物館(岐阜公園)
特別展
洛中洛外図に描かれた世界
20101022~1123